年が明け、あっという間に1月が終わってしまいました。

今日も札幌は記録的な大雪。
1月は何をしていたろうと振り返ってみると…どかっと雪が降って、どこもかしこも道が渋滞していて…移動のため、とにかく長い時間車に乗っていた気がします。やっと除雪、排雪が入り、走りやすくなったかな、というところでこのどか雪。
また今月も、渋滞祭になるのかしら。

年末年始はおとなしく、家で過ごしました。

ニシンの切り込みで作ったパスタ、我ながらおいしかったなぁ。

1月には、長年お世話になっていたクラブに代行でお邪魔しました。
お久しぶりなのに、みなさん、私が来るのを知っていて、笑顔で迎えてくださいました。うれしかったです。

スキーのプライベートレッスンもしています。
毎年レッスンを受けてくださる、小さなスキーヤーの成長がうれしい限りです。

感染拡大を受け、専門学校の授業は、またもやオンラインに。

ひめトレベーシックセミナーもオンラインで開催しました。(あ、髪型変えました♪)

受講する側、乳がん啓発運動指導士のセミナーも、オンラインでした。
家に居ながらにして、発信できること、学べることに感謝です。

家には、我が家の娘!?もおります。
家の中を自由に散歩させていたら、壁紙を剥がして持ってきてくれました♡
ああ、昨年引っ越したばかりの新居が。。。この顔を見たら怒れません。
今年も少しずつ、マイペースで進んでいこうと思います。